来年が最後?!英語を教える資格TESOLショートコース
TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)は、英語を母語としない人へ英語を教える資格です。12歳以上の英語学…
BBIC420時間日本語教師養成講座
2016年もあと2週間ほどですね。。。
教室もさびしそう。。。
今年の受講生は、毎期毎期ほんとうに個性豊かで、
それぞれの理想の教師像を持って邁進する姿がとても印象的でした。
11週間、ほとんど同じ生活なので、もしかしたら受講中は
自分が成長していることに気づかないかもしれませんが、
中間模擬、卒業実習を経て、最初の頃とは比べ物にならない
授業スタイル・先生としての立ち居振る舞いを身に着けています。
卒業して、いざ日本語教師として教壇に立ったときに、
気付いているんでしょうか。
ある時、金曜日担当の先生がこう言っていました。
私は受講生のデモや授業態度、様子をうかがい知るのは週に1回だけで
金曜日だからみんな疲れた顔はしているけれど、
毎週受講生の顔が「先生」になっていくのを見るのが楽しみなんです。
毎週、元気ですか?と聞くと、
なんとか生きてますという答えが返ってきますが(笑)、
むしろ瞳の奥の闘志みたいなものは
週を追うごとに勢いを増していくんです。
なるほど。
毎日の積み重ねが大きな成長につながるんですね。
どんな仕事でも、どんなことでも、小さい積み重ねが大切ですよね。
特に日本語教師という仕事は、毎回の授業が反省です。
100%やりきった!成功した!自分を褒めたい!
という授業は年に数回あるかないか。。。
だからこそ、そんな授業の日は必ずビールです。(笑)
でもそんな時に思うのです。
ああ、学習者の反応をメモしておいてよかったな。
ああ、どういうふうに改善しようか考えておいてよかったな。
ああ、アクティビティーを余分に考えといてよかったな。
ああ、諦めずにねばってよかったな。
どんなことでも無駄なことは絶対ありません。
全く関係のないようなことでも、どこかの未来につながっていきます。
だから、堅実に一歩一歩進んでいくことはとても大切なんです。
2017年も、
を目標に、BBIC日本語教師養成講座は日本語教師を育成していきます。
2017年前半の開講各コースは以下の通りです。
1月9日~3月31日(休校:2月13~17日)
2月20日~5月5日
4月3日~6月23日(休校:5月8~12日)
5月15日~7月28日
年の瀬にかけて、お申込を数件頂きました!ありがとうございます!
お目にかかれるのを楽しみにしています☆
各コースには定員がありますので、ぜひお早めにお申込みください。
https://www.jt-network.com/japancentre-au/school/omoushikomi_teacher_ja01.html
カウンセリング・お問い合わせ
TEL:02-9264-8803
Email: info@jt-network.com
*年末年始休業:12月17日(土)~1月4日(水)
1月5日(木)より、順次お返事をさせて頂きます。
投稿【日本語教師養成講座】2016振り返り。はジャパセンスタッフブログの最初に登場しました。
TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)は、英語を母語としない人へ英語を教える資格です。12歳以上の英語学…
2025年には授業料の値上げへ 2025年からオーストラリア留学の人数制限が始まる予定であることを受け、各学校では20…