学生健康保険(OSHC)2019年から値上がりなし
学生ビザ申請の際に、移民局より、学生健康保険(OSHC, Oversea Student Health Cover)に入ることが義務付けられています。 ワーキングホリデービザや観光ビザ、ビジネスビザよりはだいぶ金額が抑えられる保険です。 保険会社は、Allianz、Bupa、Nib、AHM、Medibankなどありますが、今回はAHM…
学生ビザ申請の際に、移民局より、学生健康保険(OSHC, Oversea Student Health Cover)に入ることが義務付けられています。 ワーキングホリデービザや観光ビザ、ビジネスビザよりはだいぶ金額が抑えられる保険です。 保険会社は、Allianz、Bupa、Nib、AHM、Medibankなどありますが、今回はAHM…
【メルボルン13日】 VIC州のグランピアンズ国立公園で、展望台から転落死する事故が起こった。 VIC州警察によると、38歳の女性は展望台の柵を乗り越えて、写真撮影のために…
【シドニー12日】 12日にシドニーで、大手スーパー、コールズ職員ら350人以上が集結し、「コールズはクリスマスを奪った」とコールズに対して抗議をした。 シドニーの南西部…
【QLD12日】 QLD州のパラシェイ首相が朝のテレビ番組に出演した際、ニュージーランドからの旅行者について、12日午前1時以降は自主隔離が必要ないと誤った発言を行ったことから、ブリスベン…
【NSW12日】 NSW州政府は、先週から実施を計画していた食事や娯楽バウチャー「ダイン・アンド・ディスカバーNSW」の試験運用について、これを来年1月まで延期すると発表した。規制緩和を受…
チャイルドケアコースの人気のヒミツ! ワーホリビザから学生ビザ切り替えのご相談で、一番多くお問合せ頂くのがチャイルドケアコース。 チャイルドケアの人気のヒミツとは!…
【VIC12日】 VIC州政府は、来年1月初めにも外国人留学生2万3,000人の受け入れを再開することを検討していることが分かった。高校や大学などの教育機関や、学生の宿泊施設提供業者などが計画…
【ACT11日】 連邦政府のハント保健相は11日、今週一週間で新型コロナウイルスの市中感染者が約9カ月ぶりにゼロだったと報告した。国内では、新型コロナの拡大を受けて導入されていた社会的…
【NSW11日】 NSW州では性犯罪が複数の地区で急増していることが、犯罪統計局(ROCSAR)による報告で明らかになった。州内の性犯罪数は今年9月までの一年間で前年比732件増となっており、過…
新型コロナウイルスの影響で、今年の海外旅行は軒並みキャンセルし、オーストラリア国内も気軽に行き来できず、自分の住む街を出ていないというオーストラリア住まいの日本人の方! QLD…
先日開催された、Academy of Entrepreneurs のインフォメーションセッション🌟 こちらの学校は起業家を育てるコースがメインで、自分でビジネスを始めるために必要なスキルや知識…
【VIC11日】 VIC州では11日から、州内地方部への旅行に利用が可能な宿泊用バウチャーを発行する。使用期間は今月12日から来月22日までとなっており、2泊以上の宿泊で200ドルのバウチャー1枚…
【ACT10日】 連邦政府のモリソン首相は10日、2GBラジオの番組に出演し、新型コロナウイルスのワクチンの接種が予定していた来年3月よりも早く開始できる可能性があるとの見方を示したことが…
【NSW10日】 NSW州シドニー北部のビルゴラ・プラトー(Bilgola Plateau)で7日午後、清掃業者がアスベストで覆われた屋根に水を高い水圧で吹きかけ、近隣住宅がアスベストで覆われる事故が…
ディプロマ卒チャイルドケアから卒業生ビザはやっぱり要注意なのか? 以前に、このブログの中で、専門学校で学習した後に卒業生ビザを取得できる可能性を秘め、更に就労ビザや永住権の取得の可…
初タームが半額の650ドル!!専門学校キャンペーン出ました☺ シドニーにある専門学校でなんと初タームが半額になるという特別割引をオファーしてます☺ 来年1月と3月スタートの…
【QLD10日】 QLD州のグレース教育相は9日、国内で新型コロナウイルスのワクチンの使用が可能となった場合、教師や児童・生徒への接種を義務付けることも選択肢に含まれていると述べたことが…
【ACT9日】 気象局がこのほど発表した半年ごとに発表される「State of Climate 2020」によると、オーストラリアの気候は今後、平均気温がさらに上昇するとともに、一部地域では降雨が徐々に…
早いもので12月も中旬にはいり2020年も残りわずかとなりました。 今年は海外旅行にも行けないし、年末年始の長期休暇をどう過ごそうか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 今年は…
コロナウイルスの影響で、オーストラリアの各英語学校、専門学校、大学では 様々なサポートプランを出してくれています。 シドニー、メルボルン、ダーウインにある…