シドニーやまなし県人会「無尽」再開!@Yebisu Bar&...
6月30日、シドニーやまなし県人会「無尽」がチャイナタウンの人気レストラン「Yebisu Bar & Grill 」で 再開!食べきれないほどのお料理で大満足でした!!(幹事:大河原宏二)※「シドニーやまなし県人会」では現在会員募集中。山梨県出身でなくても親族が山梨生まれ、山梨に留学していたなど、ほんの少しでもご縁…
6月30日、シドニーやまなし県人会「無尽」がチャイナタウンの人気レストラン「Yebisu Bar & Grill 」で 再開!食べきれないほどのお料理で大満足でした!!(幹事:大河原宏二)※「シドニーやまなし県人会」では現在会員募集中。山梨県出身でなくても親族が山梨生まれ、山梨に留学していたなど、ほんの少しでもご縁…
【シドニー4日AAP】 NSW州政府は、科学博物館のパワーハウスミュージアムをシドニー中心部アルティモ(Ultimo)からシドニー西部のパラマタ(Parramatta)へ完全移転する決定を白紙とし、両…
【キャンベラ3日AAP】 豪国税局(ATO)は、連邦政府による給与補助政策「ジョブキーパー」について、受給資格がないにもかかわらず申請を行ったとみられる8,000企業に対し書簡を送付し、受…
ビクトリア大学、シドニー校で、すごい奨学金が出ました! 現在オーストラリア入国が出来ない状況ですが、日本にいながら、勉強が始められるようになりました。 オンラインのおかげです…
【キャンベラ3日AAP】 連邦政府のモリソン首相が、香港市民にオーストラリア市民権の取得を支援する可能性を示唆したことを受け、中国の趙立堅報道官は3日、香港国家安全維持法を「正確で客…
【アデレード3日AAP】 SA州アデレードで4日、第2回目となる黒人の人権保護を訴える「BLM」運動が行われ、暴力や人種差別への反対を訴える人たちが多く集まる見通しだ。BLM運動は今週末、国…
こんにちは。ジャパンセンターオーストラリアです。 さて本ブログではOVHC保険のキャンセル方法について皆さんに詳しくご紹介をしていきます。OVHC保険は2019年中旬頃に契約プランやシステムの…
【キャンベラ3日AAP】 財界団体ビジネス・カウンシル・オーストラリア(BCA)は、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で世界経済が縮小するなか、成長を続ける市場として東南アジアや中…
オーストラリア政府による新型コロナウイルス感染拡大対策措置で歯科が診療を休業していた期間に、虫歯や歯周病になったり矯正や詰め物(インプラント)など特殊な歯科治療ができなかった…
【メルボルン2日AAP】 大手スーパーマーケットのコールズは2日、VIC州メルボルン近くのレイバートン(Laverton)にある同社の流通センターで、複数のスタッフが新型コロナウイルス検査で陽…
コロナウイルスの影響で、住まいに困っている留学生の方がいましたら、 NSW州政府にて住まいサポートをしています。 ・最大20週無料の住まい提供 ・留学生用の…
【キャンベラ2日AAP】 連邦政府のモリソン首相は2日、中国政府が国家安全維持法を施行し、香港への統制を強めていることについて、必要があれば香港の住民を受け入れる可能性を示唆したこと…
【シドニー2日AAP】 NSW州シドニー郊外バルメイン(Balmain)で、大手スーパーマーケットのウールワースに勤務していた男性が新型コロナウイルスの陽性反応を示したとして、従業員50人が自…
(学校の日本人マーケティングスタッフとして奮闘中のRさん。左から2番目) ブリスベンで企業インターン奮闘中のRさんより嬉しい中間報告 現在、オーストラリアの大学でビジネスを専攻…
【アデレード2日AAP】 SA州アデレードで、新型コロナウイルスのワクチン開発に向け、人への投与で安全性や有効性を確かめる治験が始まることが分かった。治験はオーストラリアの製薬会社「…
【アデレード1日AAP】 連邦政府が導入した、新型コロナウイルスの追跡アプリについて、他国のアプリと比較して、最も安全性が高いアプリの一つであるとの見解を、SA州のサイバーセキュリテ…
コロナウイルスの影響で、各学校でオンライン授業になっていました。 最近になり、規制緩和があったため、各学校では、少しずつフェイス・トウー・フェイスの授業に戻りつつあります。 &…
【アデレード1日AAP】 SA州政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために導入している、NSW州と首都特別地域(ACT)との境界に関する規制について、向こう数週間以内でこれを解除…
オーストラリア有数のクルージング会社「キャプテン・クック・クルーズ」の運航が、7月3日からいよいよ再開! 雄大な自然と美しい海を思いきり楽しめるクルーズは、オーストラリア観光…
【シドニー1日AAP】 NSW州政府は干ばつによる被害を受けた農家の復興を加速させるため、3億1,000万ドルの救済パッケージプログラムを6月30日に施行した。これにより、資格のある農家一軒当…