あなたのアゴは大丈夫??
アゴの7つの危険な信号!いくつあてはまりますか?
1. 痛み
2. 関節音(かくっ、がくっ、ぱきっ)
3. 口を大きく開けづらい
4. 噛み合わせが悪い
5. 抜歯や歯列矯正をしたことがある
6. 歯ぎしりをする
7. 顔面を怪我した事がある
あごが鳴る、口が大きく開かない、あごが痛む・・・は
顎関節症(がくかんせつしょう)のサインです!!
若い女性に急増中と言われる顎関節症ですが、自然に治る軽症のものから、
日常生活さえままならない深刻な症状に苦しめられる方もいます。
原因は何なのか? いったいなぜ増えているのか?
実は生活習慣や、姿勢や食べ物など、普段の生活を見直してみましょう!
実はアゴをよく使っている
アゴ関節は人体の中で最も頻繁に使われている関節の1つで、
耳の前部に位置します。
耳の穴の前にあるくぼみに指を置き、口を開け閉めすると、
左右のアゴ関節が動くのを指先で感じることができます。
この関節は、下アゴ骨と側頭骨、関節包、ディスク(関節円盤)によって
形成されていて、靭帯や筋肉が関節周辺をサポートしています。
知らないうちにアゴ関節に負担が!?
口の開閉時に痛みを覚える、アゴが鳴る、口を開け閉めしづらいなどが
一般的な顎関節症の症状で、これらは良くなったり、悪くなったりというのを
繰り返すパターンが多いようです。
主な原因として考えられるのは、
歯ぎしり、食いしばり
⇒ ひと晩中筋トレを行っているようなもので、
アゴ関節周辺や首の痛み、頭痛の原因にもなります。
姿勢が猫背
⇒ 首や肩、アゴ関節に負担がかかり、そのほかの原因と
合わさってアゴの不具合を引き起します。
顔面周辺にケガをしたことがある
⇒ 本来3次元の動きができる関節の可動域が制限され、 アゴに不具合が生じます。
まずは関節の不具合を解消しよう
GPでは薬の処方、歯科医ではマウスピースの処方などが可能ですが、
そもそも関節に問題があるので、これだけでは症状の
根本的な改善や完治は難しいようです。
症状により治療法が異なりますが、フィジオセラピーでは評価、
診断で主因を突き止めて治療します。
施術ではアゴ関節周辺の筋肉をほぐしたり、
関節包や靭帯を正しい方法でストレッチをかけ、可動域を回復させたりします。
また治療効果を最大限にするため、セラピストの指導の下、
自宅でのストレッチ運動の処方や、主因となっている生活習慣の改善を行います。
顎関節症を長期間放置しておくと、左右の表情の非対称など
美容にとっても良くない影響が出てくる可能性があるので一度アゴの検診を受けられる事を
オススメします!!
また理学療法には様々な治療法がございますので、こちらもあわせご参照ください
【あなたのアゴは大丈夫!? “コキッ”と音がする人は必見です】
また、奥谷先生の人となりはこちら!!
メトロフィジオセラピー(理学療法士:奥谷匡弘) |
|
住所 | 406A, Level 4, 250 Pitt Street, Sydney NSW 2000 |
電話 | 0414-272-440 |
営業時間 | 予約制 日祝休 |
WEB | http://www.metrophysiotherapy.com.au/
|
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから2024年11月から、ノースシドニーにある専門学校で新たに17週間のチャイルドケアコースがスタートします。 わずか17週間で資格…